特定非営利活動法人臨床研究の倫理を考える会

HURECSReview Board of Human Rights and Ethics for Clinical Studies

研究者・企業の方

治験審査委員会(IRB)

新しい医薬品・医療機器を開発するためには、健康な方や患者さんにご協力いただき、治験を実施することが不可欠です。これらの治験を行うにあたり、治験を実施する医療機関の長は、治験審査委員会(IRB: Institutional Review Board)の意見を聴くことが法令により定められています。

治験審査委員会では、被験者の人権の保護と安全性の保持を最重視しつつ、治験計画について倫理的、科学的、医学的、薬学的な観点から審査を行います。

この法人の治験審査委員会の特徴

  • 診療分野における専門性が高く、治験・臨床研究についての経験豊富な医師を多数有する
  • 医師に加え、薬剤師、看護師、臨床検査技師、人文・社会科学の有識者などの多様なメンバーを有し、それぞれの立場から質の高い審査を行う
  • 各診療分野において経験豊富で高い専門性を有する医師が、専門分野の審査が行われる際にオブザーバーとして出席し、助言する
  • 特定の営利企業、医療機関等から独立しており、中立的な立場で審査を行う
  • 個々で審査を行うのではなく、集中して行うことにより、実施機関や依頼者の負担を軽減し、効率化を図る
  • 委員が閲覧する審査資料の電子化に取り組み、環境保護と資源の節約を推進する

開催予定日時・審査資料提出締切日

審査資料提出締切日は、開催日の14日前(祝日に当たる場合はその前営業日)です。
原則として、テレビ会議システムを利用し開催いたします。
開催日毎の審査事項は、次の通りとなります。

*区分A: 初回(実施の適否)審査
区分A開催日は、原則初回審査のみ受け付けております。
*区分B: 初回(実施の適否)審査、継続(継続の適否)審査、その他審査、報告

グループH

区分 開催予定日 開始時刻 審査資料提出締切日 特記事項
A 2023年4月7日(金) 18時00分 2023年3月24日(金)  
B 2023年4月21日(金) 18時00分 2023年4月7日(金)  
B 2023年5月19日(金) 18時00分 2023年5月2日(火)  
A 2023年6月2日(金) 18時00分 2023年5月19日(金)  
B 2023年6月16日(金) 18時00分 2023年6月2日(金)  
A 2023年7月7日(金) 18時00分 2023年6月23日(金)  
B 2023年7月21日(金) 18時00分 2023年7月7日(金)  
A 2023年8月4日(金) 18時00分 2023年7月21日(金)  
B 2023年8月18日(金) 18時00分 2023年8月4日(金)  
A 2023年9月8日(金) 18時00分 2023年8月25日(金)  
B 2023年9月22日(金) 18時00分 2023年9月8日(金)  
A 2023年10月6日(金) 18時00分 2023年9月22日(金)  
B 2023年10月20日(金) 18時00分 2023年10月6日(金)  
A 2023年11月2日(木) 18時00分 2023年10月19日(木)  
B 2023年11月17日(金) 18時00分 2023年11月2日(木)  
A 2023年12月1日(金) 18時00分 2023年11月17日(金)  
B 2023年12月15日(金) 18時00分 2023年12月1日(金)  

グループS

区分 開催予定日 開始時刻 審査資料提出締切日 特記事項
B 2023年4月13日(木) 18時30分 2023年3月30日(木)  
A 2023年4月27日(木) 18時30分 2023年4月13日(木)  
B 2023年5月11日(木) 18時30分 2023年4月24日(月)  
A 2023年5月25日(木) 18時30分 2023年5月11日(木)  
B 2023年6月8日(木) 18時30分 2023年5月25日(木)  
A 2023年6月22日(木) 18時30分 2023年6月8日(木)  
B 2023年7月13日(木) 18時30分 2023年6月29日(木)  
A 2023年7月27日(木) 18時30分 2023年7月13日(木)  
B 2023年8月10日(木) 18時30分 2023年7月27日(木)  
A 2023年8月24日(木) 18時30分 2023年8月10日(木)  
B 2023年9月14日(木) 18時30分 2023年8月31日(木)  
A 2023年9月28日(木) 18時30分 2023年9月14日(木)  
B 2023年10月12日(木) 18時30分 2023年9月28日(木)  
A 2023年10月26日(木) 18時30分 2023年10月12日(木)  
B 2023年11月9日(木) 18時30分 2023年10月26日(木)  
A 2023年11月22日(水) 18時30分 2023年11月9日(木)  
B 2023年12月7日(木) 18時30分 2023年11月22日(水)  
A 2023年12月21日(木) 18時30分 2023年12月7日(木)  

※の箇所は祝日等の関係でイレギュラーな開催または締切となっております。
なお、年末年始、案件の都合、IRB委員の出席状況等により、開催日程が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

会議の記録の概要

会議の記録の概要はこちら

治験審査委員会の基本情報

  • 委員会の名称
    特定非営利活動法人臨床研究の倫理を考える会治験審査委員会
    (英文名称 Review Board of Human Rights and Ethics for Clinical Studies Institutional Review Board)
  • 設置者の名称(法人名および代表者氏名)
    [法人名] 特定非営利活動法人臨床研究の倫理を考える会
    (英文名称 Review Board of Human Rights and Ethics for Clinical Studies)
    [代表者氏名] 橋爪 敬三(ローマ字氏名表記 Keizo Hashizume)
  • 所在地
    東京都中央区京橋二丁目2番1号(英文表記 2-2-1, Kyobashi, Chuo-ku, Tokyo, Japan)
  • 事務局長および記録保存責任者
    馬杉 則彦(ローマ字氏名表記 Norihiko Basugi)

委員名簿

書式一覧

共通の書式はこちらからダウンロードしてください。

1)治験審査委員会標準業務手順書および書式
2)IRB審査申請の手引き
3)契約書雛形
4)医師主導治験 標準業務手順書および書式
5)アーカイブ(標準業務手順書および書式 旧版)